それぞれの講座を受講する順序の目安を設定しました。必要な講座だけを選んで受講することも、まとめてお申込みいただくこともできます。まとめてお申込みいただく場合、受講料がお得になりますので、ご検討ください。
IoT入門コース -Arduino,Raspberry Piで学ぶセンシングとダッシュボードシステム構築
ArduinoとRaspberry Piを使って、遠隔地のセンサーノードで収集したセンサーデータをデータベースで一元管理し、ダッシュボードにデータをリアルタイムで表示するシステムを構築します。センサーノードには組み込みやセンシングに有利なArduino(WiFiモジュール内蔵のマイコンESP32,ESP8266)を使用し、データベース、ダッシュボードの構築には高性能なRaspberry Piを使用します。電子工作で人気のArduinoとRaspberry Piについて、基本的な使い方と両者の使い分けについても学習します。
【講座】IoT体験Ambient,Blynk,IFTTT,LINE,AWS
WiFiモジュール内蔵のマイコン「ESP32」「ESP8266」の基本的な使い方、周辺回路について学習し、センターデータをIoTサービスに連携する方法を学びます。
【講座】Raspberry Piを使った電子工作入門
Raspberry Piの基本的な使い方と各種IoTサービスを体験します。
【講座】IoT入門 ESP32、RaspberryPiで作るダッシュボード
Arduino(WiFiモジュール内蔵のマイコンESP32,ESP8266)にセンサーを接続し、Raspberry Piで構築したダッシュボードシステムにデータを蓄積します。Arduinoを使ったセンシングと、Raspberry Piでデータベース、ダッシュボードシステムを構築するために必要なスキルを身に着けます。
【セット受講】IoT入門コース -Arduino,Raspberry Piで学ぶセンシングとダッシュボードシステム構築
上記3つの講座をセットでお申込みの場合、受講料がお得になります。
スマート農場・植物工場導入コース
スマート農場や植物工場をDIYで実現するための電子制御について、基本的な技術を学びます。
【講座】水耕栽培入門-自動制御装置で作る手間いらずの水耕栽培システム
水耕栽培の装置を作成し、自動制御のための制御基板、センサー、ポンプ等を接続して自動制御を体験します。
【講座】IoT体験Ambient,Blynk,IFTTT,LINE,AWS
上記で作成したシステムをネットワーク経由で遠隔制御する方法を学びます。
【講座】センサー、アクチュエータ入門(フィジカルコンピューティング基礎編)
各種センサーやポンプ等を制御するための電子回路とプログラムについて学びます。
【講座】IoT入門 ESP32、RaspberryPiで作るダッシュボード
上記センサーで収集した情報をデータベースで一元管理し、日常的に必要な情報をダッシュボードでリアルタイム表示する方法を学びます。
【セット受講】スマート農場・植物工場導入コース
上記4つの講座をセットでお申込みの場合、受講料がお得になります。
3DCADと基板CADの連携(エレメカ)コース
3DCADでの筐体設計から、内蔵する回路のプリント基板設計までを一気通貫に設計する方法を学びます。従来は、筐体とプリント基板を別個に設計していたため、両者のすり合わせに大変なコストがかかっていましたが、両者をシームレスに開発する方法を学ぶことで大幅なコスト削減が可能となります。AutoDESK社のFusionを使用します。
【講座】回路図、プリント基板作成入門(EAGLE編)
回路図の基本的な読み方、書き方を学習したのち、Fusionを使用して回路図を作成します。作成した回路図を基にプリント基板を設計します。プリント基板の発注方法についても学びます。
【講座】3DCADと基板CADで作るプリント基板入門
Fusionを使用して、筐体の3Dモデルと回路図・プリント基板をシームレスに設計する方法を学びます。講座ではRaspberry Piの拡張基板を設計して、格納ケースを作成します。
IoT応用コース -IoTシステムの設計と実装(準備中)
センシングとフィードバックについて学び、実際にIoTシステムを構築するスキルを身に着けます。
【講座】IoT体験Ambient,Blynk,IFTTT,LINE,AWS
上記で作成したシステムをネットワーク経由で遠隔制御する方法を学びます。
【講座】センサー、アクチュエータ入門(フィジカルコンピューティング基礎編)
各種センサーやポンプ等を制御するための電子回路とプログラムについて学びます。
【講座】IoTエンジニア養成講座 電子回路・エレクトロニクス編
上記で学習した電子回路についてさらに踏み込み、電子回路の基礎と設計方法について学びます。
【講座】IoTサービス入門 AWS、Azureで学ぶクラウドIoTサービス
【講座】IoTのためのネットワークとプログラム入門
【講座】小ロット電子デバイスの設計と製造
上記で設計した回路について、数台から100台程度実際に製造する方法を学びます。プロトタイピング製造、基板設計、はんだ付け等を学習します。
メイカーの基本スキル ー 製品開発コース(準備中)
ロウ付け、鋳造などの昔ながらの技術と3DCAD、3Dプリンターなどの新しい技術、電子回路を組み合わせて、タッチセンサーでON/OFFできる、真鍮製アンティークLEDランプを作成します。
3DCAD、3Dプリンター、レーザ加工機、CNC切削機、鋳造、ロウ付け、電子回路、プログラミング、法規制等を学びます。
- 3DCAD入門 ランプをモデリングしてデザイン・設計します
- 3Dプリンター 土台の原型を3Dプリンターで作成します
- CNC切削機 ランプシェードの木型をCNCで削ります
- 鋳造入門 原型から鋳型を作成し、溶かした真鍮を型に流し込んで土台を作ります
- 鍛金 真鍮の板を叩いてランプシェードを作ります
- ロウ付け、表面処理 パイプを曲げてろう付けします。全体の表面処理を行います
- 回路設計 タッチセンサーで調光するLEDライトの回路を設計します
- 基板設計 プリント基板を設計し、ランプの3Dモデルに埋め込みます
- はんだ付け 顕微鏡を使用して表面実装の部品を基板にはんだ付けします
- プログラム タッチセンサーで調光するLEDライトのプログラムを開発します
- 法規制 ものを作って販売する際に関連する法規制について学びます