木工旋盤で木材を削って木のボールペン・万年筆を作ります。
天然の木材で世界に1本だけのオリジナルボールペンが出来上がります。

講座内容

講座とは一部工程が異なります。ご了承ください。

<こんなことを学びます>
木工旋盤を使って木のボールペン・万年筆を作る方法を学びます。
木工旋盤の基本的な使用方法を学びます。
塗装等の仕上げ方法を学びます。
※当講座はボールペンか万年筆のどちらかを選んで作成していただきます。
※ボールペンと万年筆は材料費が異なりますのでご注意ください。
※シャープペンシルも作成可能です。金具に限りがございますのでご希望の際は事前にご連絡ください。

<こんなことが出来るようになります>
木工旋盤を使用してボールペン・万年筆を作ることができるようになります。

※本講座は浅草橋工房の安全講習を兼ねています。
 浅草橋工房 https://www.craft-studios.com/
 浅草橋工房では様々な工具を使用し、自由なものづくりが可能です。
 講座終了後、講座で使用した工具は安全講習受講済み扱いとなります。
 ・木工旋盤

<こんな風に実施します>
ボールペン・万年筆作成キットを使用します。
木材のカットは事前に行われており、芯を挿入するパイプは事前に接着されています。

<ボールペン・万年筆の種類>
・ボールペン(ファンライン)
 回転式のボールペンです。※作製物画像奥のペンです。

・ボールペン(プレシモ)
 キャップ式のボールペンです。※作製物画像の万年筆下にあるペンです。
・万年筆(プレシモ)
 キャップ式の万年筆です。※作製物画像の手前にあるペンです。

・ボールペン(ロウ)
 真鍮の金具キャップ式のボールペンです。※手で持っている画像のペンです。
・万年筆(ロウ)
 真鍮の金具キャップ式の万年筆です。

※木地代や金具代(金具代はプレシモ選択のみ)は受講料とは別途当日お支払いいただきます。
 詳しい料金は受講料の追加料金欄をご確認ください。
※金具・木地はご用意している中からお選びいただきます。
 在庫は回により異なりますのでご注意ください。
※ペン金具は写真と一部デザインが異なる場合がございます。
※こちらに掲載のない金具もございます。詳しくは講座内にてご案内いたします。

定員:3名

カリキュラム

所要時間:3時間

1、システムバレルトリマーを使用してパイプと材料の端面を揃える
2、木工旋盤にペンマンドレルを使用して木地を取り付ける
3、好みの形状に木地を削る
4、サンドペーパーで表面を研磨する
5、塗装する
6、ペンプレスを使用してペン金具を木地に圧入する

あらかじめ準備されている工程:
1、木地をペンの大きさにカットする
2、木地の中心にパイプを挿入する穴をあける
3、パイプを木地に接着する
※こちらの工程を講座終了後に行うことができます(オプション講座)(別料金)。
 作成した木地はお持ち帰りいただき、後日、同講座にお持ちいただく事でペンに加工ができます。当日の講座内では加工できませんのでご注意ください。

持ち物

汚れても良い服装
※巻き込みに注意してください

受講料

¥6,600(消費税込み)

受講料に含まれるもの

体験料、工具使用料、材料(木地・金具代を除く)、工房使用料

受講料に含まれないもの

・金具代
 ※ファンライン(シルバー)は不要
・木地代

・オプション講座料金(希望者のみ)

追加料金・販売品など

金具代
・ファンライン シルバー :¥0
        その他  :¥330(消費税込み)
・プレシモ   ボールペン:¥2,200(消費税込み)
        万年筆  :¥2,200(消費税込み)
・ロウ     ボールペン:¥2,200(消費税込み)
        万年筆  :¥2,200(消費税込み)

木地代
・朴  :¥550(消費税込み)
・その他:¥1,100(消費税込み)

※金具・木地はご用意している中からお選びいただきます。
 在庫は回により異なりますのでご注意ください。
※こちらに掲載のない金具もございます。詳しくは講座内にてご案内いたします。

・オプション講座料金:¥1,100(消費税込み)
※所要時間1時間
※金具代・木地代を別途お支払いいただきます。
※当日のお申込みは対応できない場合がございます。事前にお問い合わせください。

注意事項

・木地や金具等は受講料とは別途に当日ご購入いただきます。受講料の追加料金欄をよくご確認ください。
・状況によりペン金具の在庫がない場合がございます。ご希望の金具がお決まりの場合は事前にお問い合わせください。
・木地の在庫は回により異なります。ご了承ください。
・参加人数や作成するペンの種類によって完成時間が前後する場合がございます。
・汚れても構わない服装でお越しください。

他、お申込みページの注意事項をご確認ください。

日程・申し込み

関連講座

木工

木工旋盤で木の器を作る
木工入門 - ルーターテーブルで作るあられ組の小箱

ボールペン

真鍮のボールペンを作る(旋盤体験)